きょうのディナー 55 ~インド料理 豆カレー~


 きょうは病院に通院する日でした。半日がかりです。3時間待って、それなりにゆっくり診てもらって(ゆっくりだから、先生の診察、待ち時間が長いんだけど・・・)、お薬やさんでまた1時間ほど待って・・・。

 お昼をはさむので、朝からサンドウィッチをちょっと作って、ポットに紅茶を入れて持って行きました。

 待ち時間にサンドウィッチを一つ食べ、お薬屋さんの待ち時間にもう一つ食べる。これが今日のランチ。

 ずっと座ったままだったので、帰りは歩いて帰ろうと思いました。そうしたら・・・。

 いつもはバスで通り過ぎていく場所なのですが、歩くといろいろと楽しい町なんだなと、初めて気づきました。

 本屋さんとスタバとレンタルビデオやさんが入ったビルがありました。文房具も売られてました。

 本屋さんでは、今、関心ある「おにぎらず」のお料理本が売られていて、興味津々で見てきました。

 スタバはなんと、そのビルのすぐ横にももう一軒ありました。昼下がり、年配の女性、男性、若者、一人の人、複数の人など、様々な人でいっぱいでした。年配の女性はコーヒー飲みながら、本を読んでおられました。いいなあ。

 ユニクロあり。ラーメン屋さんが家に着くまでに3軒。そのうち有名店が2軒。回転ずしのお店もあり。手打ちうどんのお店もあり。

 あちこち見ていたら、夕方になったので、ラーメン食べて帰ろうと思っていたのですが、あ、インドカレーやさん。

 以前にも一度行ったことがあるお店なのですが、夕方までの準備時間はスタッフの人はお昼寝されていたりしてたことあり・・・。

 夕方は5時開店。5時半だからだいじょうぶだ、と思って入りました。よかった、お水出てきました。

 ・・・??何の音もしない・・・。

 ちょっとしてから、もう一人、スタッフさんが帰ってこられました。若いスタッフさんが、私の注文を伝えてます。??この人が来るまで作ってもらえてなかったんだと知りました。

 ようやくカレーを用意する音がして、匂いが立ち込めてきました。

 気優しそうな若いスタッフさんがスープを持ってきてくれました。そして、ようやく私が注文した豆カレーがテーブルに。


イメージ 1



  私は、インドカレーでは、豆カレーが大好きなのです。その次が海老カレー。

 今回は、豆カレーがとても食べたくなったので、豆カレーです。待たされてちょっと気を悪くしたけど、でも、すごくおいしかったので、「いいお店」に変わりました。

 若いスタッフさんが、チャイを持ってきてくれました。「おいしかったです」と言って、チャイもいただきました。これもすごくおいしい!なかなかいいお店!

 でも、いったいいくらになるのかな??豆カレーは670円となっていたけど、ライスを頼んだしなあ・・・。と思って聞いたら、なんと!670円なんだそうです。

 スープと豆カレーとすごくおいしいターメリックライスと、その上甘くて香辛料もとてもいい具合に調合されていたチャイまでもらって、このお値段でだいじょうぶなのかなあ?とこちらが心配してしまいます。

 今度は海老カレーを食べようっと思いました。

 帰り道、普段歩かない道を通って、家の近くまできました。そうしたら、家から結構近いところに、昔ながらのパン屋さんなのですが、おいしいそうで、すぐになくなってしまうというちょっと有名なパン屋さんを発見。こんな近くにあったんだと驚きました。普段は足を延ばさなかった通りに、そのパン屋さんはありました。小さなお店で、昔ながらの市場の中の昔風のパンが置かれているようなお店でした。千切りキャベツがたっぷり入ったコロッケパンが有名な地元のパン屋さんなのです。

 (まるき製パン所 http://kyotopi.jp/articles/RSp0N

 きょうはカレーでおなかがいっぱいになったので、買えませんでしたが、夕方になってもパンをまた作っていくつも並べて売ってありました。

 バスで通り過ぎていた帰り道をちょっと歩いたことで、おもしろいお店をいくつも見つけました。京絞り専門のお店、昔ながらのお店のたたずまいを残した大きな京町屋のお漬物屋さん(川勝総本家 https://www.kawakatu.com/ しばらくすると写真が次々に出てきますのでぜひ見てください)、あ、ここは、大学時代の友達が下宿していたと思われる京都の古いおうちだ、などなど。

 「フランス人は十着しか服を持たない」という本を読んだことがありますが、そこに、アメリカ人の著者が、フランス人が歩きながらパンとかを買いにいくことに驚いていて、自分も試しに車で買い物に行かずに歩いてみたら、アメリカにもパン屋さんがあった!と感激していた場面がありました。

 きょうは、普段歩かなかったところを歩いて、いろいろおもしろいことを見つけて、なかなかおもしろいお散歩になりました。

 今度の通院は来月です。今ちょっと調子がよくないようで、3か月に1回だったのが、毎月に変わってしまって、ちょっと嫌な気分・・・(アメリカのあと、すごく体重増えたから、体重減らしたら治まるかも・・・、と内心思っている)。でも、またこんなふうに歩いて帰って、夕方おいしいものを食べようと思いました(たまにならいいでしょう)。そういう楽しみがあると、あんまりいい場所でもない病院通いもそれなりに楽しくなりそう。

 待ち時間に本を十分読めるので、スタバには入らなかったけど、年配の女性がひとりでスタバに入って、本を読んで時間を過ごしている姿もなかなか素敵でした。

 ちなみに、きょう、病院で読んでいた本は、石井桃子さんの若いころの留学の話を書いた本で、「児童文学の旅」(岩波現代文庫)です。「ノンちゃん雲に乗る」の作家で、太宰治が交際を望んだという石井桃子さんも、日本女子大出身。今、朝ドラでしている「あさが来た」のモデル広岡浅子さんが建てた女子大出身者って、ほんとにいろいろ有名な人がいますね!平塚らいてうもそうですが、高村光太郎と結婚する智恵子さんも福島から東京に出てきて、日本女子大出身です。