ウォーキング日記

いいお天気

涼しいようで暑いようで、、、

 

早朝、南禅寺まで歩く🚶

 

動物園横の疏水

 

f:id:yuri-no-hana:20241021164942j:image
f:id:yuri-no-hana:20241021164927j:image

 

疏水記念館と疏水を開く力強い男の像
f:id:yuri-no-hana:20241021164949j:image

 

南禅寺三門


f:id:yuri-no-hana:20241021164931j:image
f:id:yuri-no-hana:20241021164923j:image

 

天井に龍の図のあるお堂


f:id:yuri-no-hana:20241021164909j:image

 

屋根瓦には南禅
f:id:yuri-no-hana:20241021164934j:image

 

疏水を琵琶湖から流すための水路閣

作られた時はお寺に不似合い!と批判があったそうだけど、古い伝統と外国から持ち帰った近代建築の新しさが、今ではしっくりと馴染んでる

朝日を浴びて1日の始まり

今日も観光客がいっぱい🈵でしょう


f:id:yuri-no-hana:20241021164938j:image

 

南禅寺方丈拝観


f:id:yuri-no-hana:20241021164920j:image

 

お庭がいくつも


f:id:yuri-no-hana:20241021164946j:image
f:id:yuri-no-hana:20241021164958j:image

 

龍虎の間

お庭が見えてなんて落ち着いた風情のあるお部屋


f:id:yuri-no-hana:20241021164955j:image

 

中国の伝説 寒山拾得の像が飾られたお座敷
f:id:yuri-no-hana:20241021165002j:image

 

ここはお茶室 滝が見えます
f:id:yuri-no-hana:20241021164913j:image

 

襖絵のあるお部屋は写真禁止🈲だったので写真では紹介できませんが、虎の襖絵のお部屋がふた部屋あったかな

 

虎は🐅こんな柄の虎と、豹柄の虎

西本願寺でも説明受けたけど、昔は日本に虎がいなかったから、てっきり豹柄がメスだと思われていたからだとか

 

そして、私が特に素敵だと思ったのは、鳴滝の間

狩野永徳の中国のなよなよとした美女たちがたくさん描かれている襖絵

 

だいぶ色褪せてたのと、部屋の外から薄暗い部屋の中を見るので、あまり鮮明には見えなかったのだけど、なんとも華やかで柔らかな異国情緒の感じられる襖絵でした

 

智積院の堂本印象の婦女喫茶図も素敵だったけど、今日の狩野永徳の襖絵も私は好きです

我が家にもほしいぐらい

 

さて、南禅寺と言えば湯豆腐

順正の湯豆腐屋さんもまだ開店前

隣の売店が開くと、順正のお豆腐が売られてるんだけど、残念

また今度来よう


f:id:yuri-no-hana:20241021164905j:image

 

帰り道、昔よく文房具を買っていた紙屋さんで南禅寺のお堂の屋根に使われていた瓦を見つける


f:id:yuri-no-hana:20241021165006j:image
f:id:yuri-no-hana:20241021164916j:image

 

今日は拝観もしたので、約1時間半弱のウォーキング

 

東山区はお寺が多いこともあって、緑がほんとに多い

とても爽快な1日の始まり🤗🎶